アルファルファモザイク
【速報】松本人志、復讐開始 → 松本アンチ大惨敗かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コンプラから解放された松本人志の復讐!?「ダウンタウンチャンネル(仮)」がオワコン化したテレビにトドメを刺すワケ
「たかがお笑い芸人の定額サブスクサービスができるくらいで話を大袈裟にするな!」と不快になる人もいらっしゃるかもしれない。
しかし、筆者がこのように考えるのは、お笑いがどうこうという話に限らず、「ダウンタウンチャンネル(仮)」のようなニューメディアができることで、オールドメディアの「最大の弱点」がこれまで以上にくっきりと浮かび上がってしまうからなのだ。それは一言で言ってしまうと、これに尽きる。
「クレームに対して“嫌なら観ないでください”と言うことができない」
どういう理屈をこねようとも、テレビや新聞というオールドメディアが「広告ビジネス」であることは否定できない事実だ。
広告というのは消費者の目に入らないと意味がない。テレビや新聞はマス(大衆)に届く、不特定多数の消費者の目に触れるので「広告媒体」としての価値がある。実はオールドメディアが部数や視聴率にこだわるのは、これが読者や視聴者などの「顧客満足度」につながるからではない。広告費用の売値をつり上げられるから、つまり、BtoBビジネスのためだ。
※詳しくは下記リンクより
https://diamond.jp/articles/-/364172?page=3