アルファルファモザイク

【速報】テレビ朝日のキャスター「SNSの投稿が広陵高校を辞退に追い込んだ」と発言 ←何を言ってるんだ?

GxxrstnaUAAMqY
テレビ朝日の井澤健太朗アナウンサーが、2025年8月11日放送のニュース番組「スーパーJチャンネル」(テレビ朝日系)で、10日に第107回全国高等学校野球選手権大会(甲子園大会)の辞退を発表した広陵高校(広島)の暴力事案をめぐり、「SNSの何気ない投稿が高校球児の夏を終わらせてしまうということも投稿する前に考えてほしいと思います」と呼びかけた。これに、SNSでは賛否の声が広がっている。
(中略)

「スーパーJチャンネル」ではこの問題を報じたあと、井澤アナが「大前提として被害を受けた方、そして受けたとされる方が納得できる調査、対応が必要だと思います」と話した。続けて、「それとは別に、SNSの何気ない投稿が高校球児の夏を終わらせてしまうということも投稿する前に考えてほしいと思います」と呼びかけた。

この発言が、SNSで注目を集めている。「酷く違和感を覚える。本当にあの告発が『何気ない』SNSの投稿だったと言うのだろうか?」「もしかしてテレ朝的には広陵の問題はSNSが悪いって事で終わり?」「高校球児を終わらせたのは、SNSじゃなく加害者のいじめ」といった批判的な声が相次いだ。

一方で、井澤アナは告発のことを指して言っているわけではなく、加熱する誹謗中傷や特定行為などを指しているという指摘もあった。例えば、「SNSで加害生徒を特定して画像付きで拡散するようなことはやめようねって話でしょ」「今回の事案に特定した文脈で話してないでしょう」「何にも関係のない第三者からの誹謗中傷の投稿の話をしてるんだろ」とする声も寄せられている。

※詳しくは下記リンクより
https://news.yahoo.co.jp/articles/7505b2f1ed45255cc85333f3081b4d3cf927747b

続きを読む

続きを見る