アルファルファモザイク

野球人口の減少、こういう事だった。

GxxrstnaUAAMqY
為末大氏、野球人口の減少は「息子も暴力を振るわれるのでは」両親の不安が影響と分析→反応さまざま

 陸上男子400メートルハードルの世界陸上2大会銅メダリストで、スポーツコメンテーターの為末大氏が8日、Xを投稿。野球人口の減少に親たちの暴力への恐怖があるのではないかと分析し、さまざまな意見が寄せられた。

 為末氏は「野球人口が減っているのはうちの息子も暴力を振るわれたりいじめられるんじゃないかと恐れるご両親の影響が大きいんじゃないでしょうか」と投稿。

 この投稿には、子供が野球をやっているという親からのリプもあり「一番の影響は保護者の負担が多いこと」「結構なお金がかかる」「子供の数が減っている」「スポーツの選択肢が増えている」などの意見が寄せられたが、為末氏は一部の意見に返答。

 保護者の負担という声には「三つの段階で脱落の可能性があると思っています 1・野球をやるという発想がある→暴力事件などをニュースで見聞きしそもそも選択肢に上がっておらず近づいてもいない 2・野球チームに入る→親の負担や、文化の違いなどで野球をやめる 3・甲子園を目指すチームに入る→体罰などでやめる」と返答。

 スポーツの選択肢が増えた、というものには「それだと他競技の人口より減ったことが説明できません」などと返答していた。

8/8(金) 13:21配信デイリースポーツ

※詳しくは下記リンクより
https://news.yahoo.co.jp/articles/51aa11e125e866c1c8e134aac5af5029f469b974

続きを読む

続きを見る