アルファルファモザイク

JR東日本、東海道線や横須賀線など一部線区で最終列車まで運転再開できない見通し

JR東日本 東海道線や横須賀線で運転見合わせ|TBS NEWS DIG 0-18 screenshot
JR東日本はカムチャツカ半島付近で起きた強い地震で津波警報が発令された影響で運転を見合わせている線区について、最終列車まで運転再開できない見通しだと発表しました。

気象庁の情報で少なくとも1日程度以上は津波の高い状態が継続する見込みであるとした上で、津波警報及び鉄道施設の避難指示が解除され、安全であることが判断出来た後に運転を再開する予定だとしています。

<現在運転を見合わせている対象線区>東海道線(東京〜熱海)横須賀線(大船〜久里浜)湘南新宿ライン(池袋〜小田原、池袋〜逗子)外房線(茂原〜安房鴨川)内房線(君津〜安房鴨川)伊東線(熱海〜伊東)東北本線(白石〜名取、岩切〜小牛田)常磐線(東海〜仙台)仙石線全線、仙石東北ライン全線石巻線(前谷地〜女川)磐越東線(小野新町〜いわき)釜石線(遠野〜釜石)山田線(上米内〜宮古)八戸線全線大湊線全線津軽線全線(代行バス含む)気仙沼線BRT全線大船渡線BRT全線奥羽本線(新青森〜青森)わんタク(フリー便・定時便)

明日の運転計画は、津波警報や鉄道施設の避難指示の状況を踏まえ、改めてお知らせするとしています。

※詳しくは下記リンクより
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-2025073001919985

続きを読む

続きを見る